人気ブログランキング | 話題のタグを見る

保育参観にて

昨日は太陽の保育参観日で、
手をつないで小平中央公園までお散歩に行きました。

かなり急な落ち葉の斜面をズボンで滑り落ちては登りを
ひたすら繰り返してました。

毎度持ち帰る服がドロドロな訳がよく分かりました(笑)

洗濯することを考えるとこんな遊び
家ではなかなかやってあげられないな・・・。

保育園児はとにかく逞しい!全力で遊んで食べて寝て、
時にはお友達とケンカして、
”生きる力”を身につけています。


保育園児の親はみんな働いている。
子供は小さいながらにそれを理解している。

お迎えの時間も親のお仕事の都合によってばらばらだし、
お迎えの人も母親だけじゃなく父親だったり祖父母だったりする。
給食もアレルギーがある子は食べられないものがあったりする。

まりえは保育園の様子をよく話してくれます。

今日は○○ちゃんもえんちょー(延長保育)で、(発達障害のある)○○君の先生が
お休みだったから○○先生になって、○○ちゃんは今日から卵が
食べられるようになって、でもおかわりはダメなんだって。

こんな感じで、話すのは今日あった事実だけ。
だから良いとか悪いとかはなく、ただこうだったんだよ〜と話す。

もちろん時には○○ちゃんいいな〜と言うこともあるけど、
とてもあっさりしていて、言った瞬間にもうそのことは忘れている。


大人はどうしても人と比べてしまい、大変だなとか、かわいそうだなとか
うらやましいなとか思ってしまう。
そしてそこから生まれるストレスって大きいよね。

ヨガの教えでもあるんだけど、目の前にあることを
「ああそう」と受け止められるようになると
とても楽になります。

それは何も望まないし何もしないというのとは全く違います。

できること、やりたいことは全力で努力してやって、
その上で結果に執着しないということですね。


そんなことを思った1日でした。
子供から学ぶことはたくさんありますね。


そして昨日は保育園の先生方からも学びました。

2歳児でもダメなことはダメ、危ないことは危ないと
目をみてしっかり言って聞かせている先生。
真剣な先生の顔を見て、子供も分かっているということが分かりました。

私も子供たちにきちんと話そう!と思いました。
これは子供たちだけじゃなくて、周りの人みんなにですね!


うちは子供も親も保育園に育ててもらってます。
本当に感謝です☆
by ikue197811 | 2012-11-15 09:57 | 子供のこと


<< KEIKO IGATAの帽子 アロマトリートメント >>